就職実績
札幌ビジュアルアーツで夢を叶える!
圧倒的な就職実績
2025年3月卒業生 就職実績

これまでの就職実績
業界直結の2年間で即戦力を育成!
たくさんの卒業生が夢を叶えて活躍中です!
音楽・イベント業界、ゲーム業界、写真業界など、エンターテインメント/クリエイティブ分野で多くの先輩たちが業界の第一線で活躍中です。このページでは一部ですがご紹介します。
※この他にも、様々な事情によりご紹介できない人たちがたくさんいます。体験入学などでぜひ聞いてみてください。

株式会社ミキサーズラボ
レコーディングエンジニア
(帯広工業高校出身)

株式会社ミキサーズラボ
ラボレコーダーズ
ラボレコーダーズ
レコーディングエンジニア
(函館大学付属柏稜高校出身)

プラネットキングダム
レコーディングアシスタントエンジニア
(札幌英藍高校出身)

ノア(SOUND ARTS)
レコーディングアシストエンジニア
(別海高校高校出身)

USボーカル教室
ボーカルインストラクター
(N高校出身)

株式会社ウエス(WESS)
イベンター
(札幌市立藻岩高校出身)

株式会社マウントアライブ
コンサート制作
(札幌龍谷学園高校出身)

株式会社マウントアライブ
コンサート制作
(札幌平岡高校出身)

ミュージックファン
イベンター
(釧路明輝高校出身)

ハンドクラップ
イベンター
(石狩翔陽高校出身)

ミュージックプレイス
音響・イベント企画・運営
(石狩翔陽高校出身)

四季株式会社
舞台監督助手
(根室高校出身)

ケイ・アイ・エム
PA職
(札幌白石高校出身)

東京音響通信研究所
PAエンジニア
(札幌手稲高校出身)

シグマコミュニケーションズ
舞台・音響・照明スタッフ
(苫小牧西高校出身)

エス・シー・アライアンス テクニランド社
照明スタッフ
(中標津高校出身)

北海道ステージアートアライアンス
舞台・音響・照明スタッフ
(札幌琴似琴似工業高校出身)

北海道ステージアートアライアンス
舞台・音響・照明スタッフ
(青森弘前中央高校出身)

綜合舞台
照明・ホール管理職
(小樽桜陽高校出身)

ステージアンサンブル
ホール管理・照明スタッフ
(函館大妻高校出身)

P&L企画(根室市総合文化会館)
ホール管理職
(根室高校出身)

スタジオシーラカンス
スタジオスタッフ
(北海道大学出身)

スクランブル
番組技術職
(青森八戸商業高校出身)

ファンテックス
企画・制作職
(有朋高校出身)

東芸エンタテイメンツ
音響・照明オペレート職
(釧路商業高校出身)

オーテック
番組技術職
(別海高校出身)

エイチ・テー・ビー映像
番組技術職
(羽幌高校出身)

ゲーム制作会社 フロンティアファクトリー
代表|高杉誠さん(有朋高校)、中村信治さん(札幌篠路高校※現:札幌英藍高校)、上田勇人さん(帯広工業高校)
本校卒業生で現在ゲームクリエイティブ学科講師を担当する高杉誠さんが立ち上げたゲーム制作会社。女性向けPBW(オンラインTRPG)「あなたと!らぶてぃめっとステージ」を公開!

ゲームプログラマー
木村明範さん(札幌白石高校)
ハートビットプログラマーとしてスマートフォン向けゲームアプリの制作に携わっています。学校で学んだチーム制作が役に立っています。社会に出て報連相(報告・連絡・相談)が大切だと実感しています。

ゲームプランナー
二本松将さん(網走南ヶ丘高校)
ロケットスタジオプランナーとしてゲームの仕様、フローチャートの作成と調整の作業を行っています。学校で学んだことはもちろん現場での学びながら頑張っています。ゲームを制作している時が楽しく、やりがいを感じますね。

ゲームデザイナー
北口沙紀さん(大麻高校)
エイティング自分が制作したものがゲーム画面に映っているのを見ると、毎回ビックリしますが、同時に達成感を覚えます。学校でゲーム制作を総合的に学んだことが、実際の現場で役に立っています。

ゲームデザイナー
竹内瑞貴さん(札幌大谷高校)
エイティング主にキャラクターデザインや衣装デザインを担当しています。その他にもインターフェースや2Dなどデザイン全般に携わっていますね。在学中の授業で習ったことのほとんどが今の仕事に役立っています。

ゲームプランナー
八木田航也さん(札幌丘珠高校)
サイクロンゼロゲームプランナーとしてスマートフォンで遊べるゲームの開発に携わり、自分の思い描いているゲームを実現するために日々努力しています。企画・仕様書を作成するのはとても難しいですが、とてもやりがいのある仕事だと思っています。

ゲームデザイナー
小田和憲さん(札幌光星高校)
バインドキューブ3D全般を担当しています。テクスチャ作成のために2Dも使用することがあります。新しい知識・技術を身につけていくことも楽しみな毎日。クリエイティブな事に関わっているということがやりがいです。

ゲームプランナー
高田悠矢さん(札幌平岡高校)
トライシス札幌ビジュアルアーツでは授業内容がわかりやすいのはもちろんですが、ゲーム制作においてどのような作業を行っていくのか順序立てて学んでいくことができました。ゲーム業界に本気で入りたいと考えている人達が全力で勉強に取り組める環境でしたね。

フォトグラファー
三浦太輔さん(旭川南高校)
go relax E morePerfume、ASIAN KUNG-FU GENERATIONなどの有名アーティスト撮影、ファッション誌「Men’s JOKER」「smart」でも活躍

フォトグラファー
斉藤豊さん(釧路北陽高校)
ささげ屋ワコール、レナウン、ベネトンジャパン、バーニーズニューヨーク、リーデルなどのスチールおよびムービー撮影。

フォトグラファー
高橋龍次さん(札幌稲北高校※現:札幌あすかぜ高校)
カメレオン主に広告関係を撮影。宝石ではPePe、料理では北菓楼、石屋製菓などモデルではパーラー太陽、グラスイズムのゴーヤ等を手がける。

フォトグラファー
宮本亜沙奈さん(名桜大学)
フリーランスパオラスタジオを経て2013年春より独立。学研パブリッシング「うちのうさぎのキモチがわかる本」などのペット関連の出版物の撮影を担当。

フォトグラファー
定久圭吾さん
DOPPIETTAアシスタントを経験後、カメラマンとして活動。 札幌市を中心に会社案内・事業記録写真・学校パンフレット・料理撮影などを中心に撮影。

フォトグラファー
奥山来美さん(札幌北陵高校)
Kid’s Photo Studio JAM広告系写真スタジオを経て、2007年より石栗写真館に勤務。ブライダルフォトを中心に撮影。現在はKids Photo Studio JAM白石店勤務。

フォトグラファー
佐野直美さん(有朋高校)
ishikuri photo studio for kid’sブライダル撮影を担当後、ishikuri photo studio for kid’s に移動。現在は主に子供写真の撮影を担当。

フォトグラファー
岡田瑤子さん(札幌月寒高校)
ishikuri photo studio本店でのブライダル撮影を担当しています。スタジオでの撮影とロケを中心で撮影しています。

フォトグラファー
齊藤夏穂さん(伊達緑丘高校)
Studio Kanemichi+1カメラマンとして勤務。現在は記念写真・証明写真を中心に撮影しています。

レタッチャー
江本祥多さん(札幌篠路高校※現:札幌英藍高校)
フリーランスイイノメディアプロ→レタッチ会社勤務→独立。現在は女性誌、広告を中心に仕事をしています。

フォトグラファー
村野早祐さん(静内農業高校)
フリーランスフォトグラファーサラブレッド育成牧場(ノーザンファーム、社台ファームなど)での育成馬撮影や、競馬場でのレース撮影。

フォトグラファー
佐藤隆法さん(釧路江南高校)
写真のさとう東京の写真館に勤務後、実家の写真館を継ぐため帰郷。釧路の学校関係の撮影、アルバムなどを作成、スタジオ撮影や出張撮影などの業務を行っております。

フォトグラファー
吉田洋輔さん(音更高校)
キノスタジオ六本木リュウスタジオ、札幌コマーシャルフォト、株式会社JLNを経て音更町にあるキノスタジオ代表として現在に至ります。

フォトグラファー
幸坂等さん(寿都高校)
HTS IMAGING(フリーランス)主にスポーツ・婚礼・学校写真を撮影。エスポラーダ北海道オフィシャルカメラマン(株)プロフォートサニー北海道支部代表。

フォトグラファー
北川泉さん(札幌厚別高校)
フリーランスミューモ(スタジオレオ)、フリーランスのロケアシスタントを経て独立。現在は広告、カタログの撮影を主に活動中。

フォトグラファー
渡辺華練さん(千歳北陽高校)
スタジオオートグラフスタジオアシスタントとして仕事をしています。雑誌、カタログ、広告など色々な分野の撮影に入ることができます。

フォトグラファー
今野聡志さん(札幌工業高校)
マークスタジオ就職活動をするにあたり、学校の様々な先生やキャリアセンターの方々に求人情報から提出書類のチェックまでお世話になり、とても感謝しています。僕は将来ジャンルを問わず撮影できる広告カメラマンを目指してがんばりたいと思います。

フォトグラファー
小川琴子さん(富良野高校)
株式会社 光文社「bis」・「CLASSY」・「VERY」などを発行している出版社「光文社」スタジオで、商品管理や撮影方法などの確認、撮影セット組みなど撮影アシスタント業務を担当しております。

フォトグラファー
髙橋一希さん(北星学園大学附属高校)
photo studio umu.渡英時photographer AKIOを師事。同時に芸術大学にてアートを学び帰国。現在は札幌にて写真館を行っております。