ゲームクリエイティブ学科2年生 ゲーム制作審査会が行われました!

制作チームを作り、本格的な形でゲーム制作
札幌ビジュアルアーツゲームクリエィティブ学科2年生の制作審査会が行われました。(全員マスク着用など感染対策万全の新北海道スタイルで行いました。)
今回は3つのチームに分かれ、各チームにゲームプログラマー専攻、ゲームデザイナー専攻、ゲームプランナー専攻がそれぞれ入り、本格的な形でゲーム制作がスタート。
コロナの影響もあり、学校に登校できない日々もありましたが学生のみんなはこの審査会に合わせてひとつのゲームを完成させてきました。

審査会は審査員の先生方を対面に発表。プレゼン能力も必要になり、発表前の学生のみんなからは緊張しているのが伝わってきました。
以下が各チームが制作したゲームになるので是非、ご覧ください。
グループ1
※画像をクリックすると拡大します
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G1_01.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G1_02.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/g01-2.jpg”]

[/su_lightbox]
| タイトル | 心眼 |
| ジャンル | ホラー脱出ゲーム |
| コンセプト | 見えない敵からの逃走 |
| スタッフ | プランナー×2 プログラマー×5 デザイナー×2 |
グループ2
※画像をクリックすると拡大します
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G2_01.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G2_05.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/g03.jpg”]

[/su_lightbox]
| タイトル | Guardian Hunt (ガーディアン・ハント) |
| ジャンル | 3Dアクションゲーム |
| コンセプト | ボスラッシュで戦って楽しむゲーム |
| スタッフ | プランナー×2 プログラマー×6 デザイナー×1 |
グループ3
※画像をクリックすると拡大します
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G3_01.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/G3_03.png”]

[/su_lightbox]
[su_lightbox type=”image” src=”https://www.visualarts.ac.jp/top/wp-content/uploads/2020/10/g02.jpg”]

[/su_lightbox]
| タイトル | Wonder Escape (ワンダー・エスケープ) |
| ジャンル | カジュアルアクションゲーム |
| コンセプト | 直感的で簡単な操作感で誰でも楽しめる |
| スタッフ | プランナー×1 プログラマー×4 デザイナー×1 |
ゲームクリエィティブ学科2年生のみなさん、ゲーム制作、そして審査会お疲れ様でした。
次は卒業制作です。
今回のゲーム制作で学んだことを生かして卒業制作に挑んでほしいと思います。

